日常
真夏のプレゼント?(投稿者:ina1)
2010年8月11日 日常
8月11日 今日も暑い日です。 さて その暑い日中 虹を発見しました。 虹の下でうっすらと白い部分が見えるのですが、どうやら小雨が降っているようです。 まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気を付けて …
七夕(投稿者:ina1)
2010年7月8日 日常
昨日は 一年に一度の七夕でした。 もう あと何十分で 8日という時間に 空を見上げると織姫さまと彦星さまが輝いています。いつもなら双眼鏡を持って天の川を眺めるのですが、ある人の一言を思い出しました。 「七夕って旧暦なんで …
紫陽花2(投稿者:ina1)
2010年7月6日 日常
昨日 郵便局に行きました。 ピンク,,紫と色の変化があります。 先程 ゆめが丘は 凄い雨でした。 8日は新しいコースの選考日です。お天気が心配です。 あ、7日は七夕です。そちらの天気も心配です。
紫陽花 (投稿者:ina1)
2010年6月29日 日常
毎年 紫陽花を楽しみにしている郵便局に行ってきました。 今年も 綺麗に咲いています。 前回 お知らせしました先週の土曜日の部分月食は あいにくの天候で 観測出来ませんでした。 個人教室に 星観測に興味のある先生がいらっし …
6月26日 部分月食 (投稿者:ina1)
2010年6月22日 日常
お待たせしました、久々に星空情報です。 6月26日土曜日 部分月食です。午後7時17分頃から満月が欠け始め、 8時38分には おおよそ半分まで欠け、部分食の終わりは10時になるようです。 …
必需品(投稿者:ina1)
2010年6月18日 日常
小雨の中、出勤すると 机の上に↓ この大切な品物はJ先生の必需品 ご本人の顔の代わりに液晶用のクリーナーの入れ物で撮影。 あとは J先生をご存知の皆様の想像力を発揮して下さい。 必需品のはずなのに 1時間後に 私の机の上 …
帰宅途中、忍者電車にでくわす。(投稿者:iwa)
2010年6月14日 日常
毎日、車通勤の日々。途中、踏切があるんです。遮断機のバーが降りてもイライラすることがないのですね。 何両もの電車が通過して、遮断機のバーがずうっと開かないってことはないからです。それどころか、楽しみもあります。 松 …
消火器の点検(投稿者:ina1)
2010年6月7日 日常
先日 朝9時過ぎ 消火器の点検の訪問がありました。 直接 玄関に出たのは母親。 声だけが聞こえてきます。 「消火器の点検です。」と男性の声。 そう言われて 消火器を出す母親。 「昨年の9月に交換されていますね。」とか言っ …
新しい訓練コースが始まりました(投稿者:ina1)
2010年5月17日 日常
5月17日月曜日 本日より パソコンビジネス科の訓練が開始されました。 お天気にも恵まれ、少し 暑いくらいです。 早速 パソコンのキーボード入力の授業です。 手に汗?肩も痛いというのが初日でしょうか。 皆さん、3ヶ月間宜 …
真昼の線香花火(投稿者:iwa)
2010年5月6日 日常
専務は、ゴールデンウィーク中も頑張っておられたようでお疲れさまです。私は、4日に三重県熊野市紀和町の丸山千枚田を眺めに行ってきました。 新緑の山々と長閑な光景。日々のパソコンとは離れ、目のリフレッシュができました。 …